ざんろぐ

ゲームの日記。

オート周回攻略 技の覚醒はどうするか?【ロマサガRS】

 

技の覚醒とは?

f:id:ouzan2222:20190406214808j:plain


技の覚醒システムとは、複数の特定のアイテムとオーラムを消費することで、技・術の1BP消費量が減ります。

何段階まで覚醒できるかは技の種類によって異なり、技の覚醒は手動・オートに限らず戦略の幅を広げるために大変重要になってきます。。

現在、技覚醒システムは取り返しのつかない要素になっていて、BPを一度覚醒すると元のBPには戻せません。

しかも、ロマサガRSには技・術の封印機能は実装されてません。

なので、技・術の発動優先順を把握しないで覚醒をしてしまうと後悔する場合があります。

うちの数名のスタイルも技覚醒はちょっと失敗しています( ;∀;)

そんな教訓も含めオート周回攻略として技覚醒について纏めてみました。

技・術発動の優先度

スタイルの保有できる技・術の数は、固有技が3個・継承技が1個使うことができます。

オート周回をする場合、優先的に発動してほしい技・ほしくない技が出てきます。

その時に疑似的に封印できる方法がロマサガRSにあります。

まず、固有技と継承技のBPが同じ場合には、継承技が優先発動します。

継承技が優先発動するAIを利用して、使ってほしくない固有技と使いたい継承技のBPを同等にすれば、オート周回時には継承技だけを使用してくれます。

固有技同士でBPが同じ場合は、技リストの上を優先使用する模様。

(Sスービエがエイミングとスウィングが同BPで、リストが上のスウィングしか使用しません)

回復術の発動タイミング

f:id:ouzan2222:20190406222911j:image
オート周回時、回復術は基本的に自分を含めパーティがピンチに陥った時に回復してくれます。

なので、オート周回していても回復術を無駄撃ちすることはありません。

そして、回復技の固有技と継承技の優先度は、

固有技が攻撃技・継承技が回復術の場合、味方のピンチ時のみ回復術を発動して普段は固定技を使ってくれます。

逆に、固定技が回復術・継承技が攻撃の場合、味方がピンチ時でも回復術を使ってくれず継承技のみ使う疑似封印状態になります。

技・術優先度のまとめ

文章が長々となり少しややこしくなりましたが簡単に纏めると、

  1. 継承技>固有技
  2. 固有技同士でBPが同じ場合、コマンドリストが上の技>下の技
  3. 継承回復術と固有技のBPが同じな場合、ピンチ時には継承回復術使用して、通常時には固有技を使用
  4. 継承技>固有回復術

こんな固有技・継承技相互の関係はこんな感じ。これで技・術優先度が変わります。

ざんブルーのBP覚醒こんな感じ

f:id:ouzan2222:20190406214739j:plain
f:id:ouzan2222:20190406214802j:plain


自分のブルーはSSブルーにAブルーからライトボールを継承前提でBPの覚醒をしています。

  1. フラッシュファイアをBP10からBP8へ。
  2. 太陽光線をBP5からBP4へ。
  3. ライトボールをBP5からBP4へ。

技覚醒を上記の形にするとオート戦闘時に、

  • 1ターン目、フラッシュファイア発動→初期値BP10-BP8=残りBP2
  • 2ターン目、残りBP2+回復BP3=BP5→ライトボール発動→BP5-BP4=残りBP1
  • 3ターン目、残りBP1+回復BP3=4→ライトボール発動→BP4-BP4=残りBP0

上記のサイクルでブルーが動いてくれます。

このBPサイクルならば、ブルーは通常攻撃を挟まず全体攻撃を3ターン連続で撃つことができるので、かなり働いてくれます。

このサイクルは、クリSソフィア(Aアガタ)。

フラッシュファイアではなく残像剣になりますが、Sレオンでも可能です。

SSコウメイ(Sシゲン)は持っていないので詳細は語れませんが、保有している術を見てみると可能だと思います(各自で調べてもらえれば)

しかし、このサイクルにするためソフィアでもこのような覚醒にしたのですが『ヒーラーとして』障害が発生しました。

回復術の覚醒問題

f:id:ouzan2222:20190406214819j:plain

自分の仲間にしているスタイルで、ヒーラーの回復術はBP4からBP3に大体覚醒しています。

覚醒した理由としては、オート周回するに当たって、通常攻撃を挟むことなく回復術を使ってほしかったのと2番目の技・術はBPの消費が6~9の間のスタイルが多かった為、あまり気にせず覚醒してしまったんですよ。

しかし、クリSソフィアを最近良く使うようになって気づいたんですが、ライトボールをBP4に落としヒールライトをBP3に落としたことによって、BPの差異が減ってヒールライトの使うタイミングが著しく減ってしまいました。

www.zanlog.info

f:id:ouzan2222:20190404190342j:plain

実は、SSウンディーネにも当てはまる話で、生命の水をBP3に落としてアイスジャベリンをBP4に落とすと、これまたソフィアと同じように回復技を使うタイミングが著しく減ってしまいます。

SSウンディーネはアイスジャベリンが固有技で生命の水がAウンディーネからの継承技なので、生命の水をBP4の状態にしておけば攻撃と回復を両立できるスタイルになるので、出来る事なら生命の水を覚醒しない方が良いかと。

ただし、ソフィアに関しては、ライトボールがクリソフィアからの継承技でAアガタ・SSソフィア共にヒールライトが固有技になっているので、どっちにしても今後SSスタイルを手に入れたらヒールライトが潰れてしまうので、この覚醒で良かったかな?

終わりに

BP覚醒問題に関して、もう少し掘り下げる部分はあるのですが今回はこれくらいで(-_-;)

スタイルランクが低くても使い分けが出来るのはロマサガRSの醍醐味だと思うので、逆にウンディーネに関してはSSスタイルをアタッカーとして、Sスタイルをヒーラーとして運用する形でも良いんじゃないかと考えています。

封印システム・BPの数値を選べるシステムが来るかはわかりませんが、来ないなら来ないで工夫したスタイル運用をするつもりです(^^)

ブルーのBPサイクルを基準に据え技覚醒を考えています。

覚醒に正解はありませんので、自分の割り振り方を軽い指針として参考にしてもらえれば幸いです。